のんのんの毛糸だま

太い糸を使用した半コートカーデガンです。
お袖はラグラン袖で見頃は裾からガーター編みで始めています。衿はハイネックをベースにスタンドカラーに仕上げました。
もう“おばあちゃん”なんですが最後の抵抗でメルヘンチックに白のレース風に可愛らしく編んでみました。
サマーのプルオバーです。
特徴は袖口と裾の“ふりふり”です。3倍の目数で始まり、ダブル閉じをして、フリルを出しました。模様がないので、かえって目を揃えるのに苦労しました。
太糸で二段かのこ編みのベストに挑戦、サイドを開けて、初めての貼りポケットも綺麗に出来上がりました。
 
身頃が出来上がった時点で、糸が足りなくなってしまいそうになり、袖の編方を色々な方法で編み進め何とか出来上がりました。仕上げが終わってみると、残っている糸は御覧のとおり全部10センチもありません でした。
 
カギ棒編みは初めての作品で、難しく考えていましたが、私には楽しく自分に合っている様な気がしました。ベストの出来ばえも上々です。 表編みと裏編みの交互の簡単な 模様ですが、組み合わせでとっても粋でおしゃれなベストに仕上がり満足しております。
 
手袋に挑戦しました。まだ未完成ですが次回までに完成する予定です。難しく大変ですが頑張ります。
 
お待たせしました〜完成しました。私なりに頑張りました。
 
 又作成中頑張ります